タチウオ・アマダイ釣りに行ってきました
釣れませんでした
アオリイカ釣りに行ってきました
オニカサゴ・アマダイ釣りに行ってきました
昨日からウネリが入り続け
さすがに今日は、底荒れを覚悟しましたが
その心配は無用で、全て良く釣れました
タチウオ・オニカサゴ釣りに行ってきました
今日はウネリの中の出船のため
ある程度覚悟はしておりましたが
特に底荒れの様子もなくまずまずでした
タチウオが日増しに良くなってきており
朝のうちはテンヤ・エサ釣りともに
入れ喰いで好調の方もおられました
今のところ本命のアマダイ釣りが一番難しい
前回のオニ・アマ釣りに引き続き
今回もなかなか厳しい日でしたが
オニカサゴ3本と健闘した方もおられました
今日は激激渋渋!
厳しい日でしたが難敵オニカサゴを
4本釣り上げ健闘の方もおられました
タチウオは難しいが釣れています
オニカサゴは好調の方もおられ良く釣れました
今季初のアオリイカ釣りに行ってきました
この時期ですので数は釣れませんが型は良く
良い方で7ハイ釣れ上げておられました
船中ではアオリイカとほぼ同数
立派なカミナリイカが釣れていました
タチウオは反応十分ですが喰いは今一つで
その難しさが逆に程よく楽しめます
今日はアマダイが喰いませんでした
タチウオは底ベタに沈んで喰い気なし
オニカサゴも喰い渋りました
今期初富山湾出船をしました
昨日一昨日の大シケの影響で
底荒れの気配が感じられ
また昼過ぎは強風で機動力悪く
残念な初日となってしまいました
金沢港から富山新港へ回航しました
4日より富山新港から出船いたします